節約しながら結婚準備を楽しむプレ花ブログ

結婚式のコストを抑える方法について、プレ花さんに少しでも参考になればうれしいです。

東京駅丸の内での前撮りについて②当日について

こんばんは。前回の記事(↓)の続きを書きたいと思います。 

purehana.hatenablog.com

 

前の記事でも少し書きましたが、私達は丸の内での前撮りにあたって、衣装、ヘアセット、メイク、着付けなしのプランで挑みました。

 

人によってこだわるところは違うかもしれませんが、私達は節約第一だったので、衣装はメルカリで素敵なドレスを見つけて、介添なしで着れそうなパニエなしのドレスを買いました。

ドレスはAラインで、ドレスの丈が、地面すれすれ〜少し浮くぐらいになるものにしました。歩きにくいものだったらやはりしんどいので…

 

あと下準備としては、ブーケがあったほうがいいかなと思ったので、INOBUNで小さいブーケを2100円で買いました。個人的にはこれがとても良かったと思ってます。

 

ヘアセットは、東京駅のアトリエはるかでお願いしました。

東京駅前撮りの方がたくさん利用するみたいで、セットしてくれた人の対応はなんだかとても事務的でしたが、ちゃんと普通に綺麗にやってくださいました。

値段は4000円くらいだったかと思います。ちなみに、ここはメイクをお願いすることも可能ですが、メイクは私は自分でやりました。

 

 

そして一番悩ましかったのは、ドレスをどこで着るかということでした。

悩んだ末に東京駅丸の内南口のトイレで、地面に新聞紙をひいて着替えをしました。(ドレスは、ファスナータイプのものがおすすめです!)

私たちは旅行で東京に来ていて、近くのホテルで泊まっていたので、ホテルで着てからタクシーに乗るという方法も考えましたが、トイレで着替えでも意外といけそうだったのでそういうふうにしました。

 

 

 

カメラマンのしゅうさんのインスタグラムには過去の作品がたくさん載っているので、どんなのを撮りたいか、どの作品が好きかということを事前にお伝えし、現場で待ち合わせしました。

 

やはり前撮りが初めてだったこともあり、緊張しましたので最初のほうはとにかくウォーミングアップ的な感じで自然体で撮りました。

そのあと、ちょっとスキップしたりとかダンスしている感じの写真を撮るときは私達の動くセンスというかポージングのセンスがなさすぎたので、もっと事前に練習したりすればよかったなあと後悔しましたが、なんとか形になりました。

 

時間がある方は、こういう写真がいい!と思ったら実際にポージングを自分で練習してみるのがおすすめです。

できれば第三者スマホのカメラでいいので撮ってもらったらいいかもしれません。(自分のやりたいポーズと離れているかもしれないので、それがないかどうかチェックできます。)

 

私達はナイト撮影が中心になりましたが、可能であれば日没ちょっと前から撮ってもらうのがおすすめです。夕暮れ前の写真も結構いいものでした。

ちなみに時間内で、ハードスケジュールでしたが東京タワーにも移動して撮ってもらいました。(当然ながらタクシー費用は自分たちが負担するのであまり遠いところに行くのはおすすめではありません)

最初は予定していなかったのですが、こちらも撮ってよかったと思っています。

 

ちなみに、カメラマンのしゅうさんは気さくに喋ってくれてとても良い方でした。

私もカメラを趣味でやっているので、使っているカメラもちょっと見せてもらいましたがそれが欲しい…!ってなってしまいました。

カット数も、HPにあったカット数よりかなり多めに納品してくださってとても感謝です。

 

介添とかも無しだったので、ドレスが綺麗にさばけなかったり、歩きにくかったり、撮影が難しかったりしないかなと心配していたのですが、全然大丈夫でした。

(厳密にいうと、髪型ちょっと崩れてたりとか、ドレスの裾の形ちょっと崩れてたりすることはありましたが、そんなに気になるものでもなかったです。)

 

東京駅丸の内での前撮りを考えておられる方に、少しでも参考になればと思います。

東京駅丸の内での前撮りについて①業者探し

こんばんは。

今回は、前撮りについて書きたいと思います。

 

私達は洋装と和装のどちらも撮りました。

最初は和装だけにしようと思っていたのですが、結婚式で撮ってもらうカット数も100カットくらいだったし、ロケーションフォトを撮りたいと思っていました。

 

海でのロケーションフォトでもいいなあと思っていたのですが、検索していたら東京駅丸の内でのナイトフォトを撮ってほしい!と思うようになりました。

 

そこで色々探していたところ、圧倒的に人気を集めていたのがこちらの業者さんでした。

www.photorait.net

 

めっちゃ写真綺麗ですよね。

私も写真ちょっとだけかじってるので、こういう写真が人気なのはわかります。すごくドラマチックな写真が多めです。

もちろん加工も結構入ってると思いますが、光の使い方上手だなーと思うし、構図も色も素敵だと思いました。

ただし、値段がとても高いんですよね…

まあ、労力もややかかってるし出来上がる写真は良いものだと思うので仕方がないとは思うのですが、やっぱりちょっと高めだと思います。

安いプランで、夜50カットで65,890円と書いてあるものの、

ナイトフォトご希望の場合は撮影手法が特殊な為、別途19,900円からご用意しておりますオリジナルドレスまたはインポートドレスのご案内となります 

 って小さく書いてあります。

夜撮ってもらうならそれ絶対必要だし、それなら安くても85000円くらいかかるので、予算オーバーとなりました。

あと、もうひとつこちらの業者を選ばなかった理由は、ややドラマチックすぎて私が個人的に好きな感じではなかったということです。

(一般的に別の人の写真として見たら素敵だと思いますが、自分の雰囲気に合わないような気がしたというか)

もう少しだけ自然な感じの写真でもいいかなと思った、というのもあります。

 

ただし、評価自体はとても良かったし、お金出せるかなっていう方はこちらの業者さんはおすすめです。

 

 

他にも色々と探したのですが、5〜6万くらいで撮ってくれる業者さんはほとんどなく、次はこちらの業者さんにたどり着きました。

www.photorait.net

 

こちらでお願いすれば、ヘアメイク・衣装も込みでデータ150カット以上の東京駅前撮りプラン平日59,800円でしたので、こちらにお願いするか検討しました。

ただし、参考になる写真が圧倒的に少なかったし、数少ない掲載写真の中でも、そこまでピンときませんでした。(撮ってもらったら素敵な写真がたくさんあるのかもしれないので、本当のところはどうかわかりません。)

そういうわけで判断材料が少なすぎたし、なんとなく違うかなと、ほかを探しました。

やっぱりHPや情報の充実って大事だと思います。

口コミが数件だけあって、良かったですって書かれていても実際どんな感じか、写真見ないとわからないですし。

 

 

 

最終的に私たちがお願いしたのはこちらです。

syu-photoarts.com

 

1.5時間で35000円と比較的良心的なお値段でナイト撮影をしてくださいます。カット数は100カット以上ということで、なるべく安く撮影をしたい方はこちらのプランはいかがでしょうか。

ただしこのプランには介添えや着付け、ヘアセット、メイクの値段は含まれていません。私は動きやすいウエディングドレスをメルカリで6000円くらいで買って、夫はスーツで撮ってもらうことにしたので、全体的には50000円以内に収まりました。

ちなみに、私達はしませんでしたが、サイトやインスタでの作品掲載OKの場合は、少し撮影時間を延長してくださるそうなので、顔出しOKの方はさらにお得です。

 

 

撮ってもらったときのことについては、また次の記事で書きたいと思います! 

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村

2019年秋 結婚式で使う曲と候補になった曲について

こんばんは、お久しぶりです。 

結婚式をやるにあたって色々と選択することは多いのですが、最後まで悩んだのが披露宴で流すBGMです。

ドレスと同じくらい悩んだ気がします。

 

 

というのも、前に別記事で書きましたが、曲を無料で持ち込みできるのは2曲までで、全部好きなように選びたければ何万円か必要でした。

そこまでして全曲好きなものを選びたかったわけではなかったので追加料金は払いませんでした。

2曲だけなので、より厳選しないといけなかった、という理由もあります。

 

迷った末に選んだ2曲がこちらです。

 

やさしい気持ちで

やさしい気持ちで

 

 

WISH (通常盤)

WISH (通常盤)

 

 

Superflyの「やさしい気持ちで」は、退場のときに使いました。

私は特別Superflyのファンだったわけではないのですが、この曲に関しては本当に結婚式にぴったりなのではないかなと思っていたし、今の自分に合っている気がしていました。

本当に良い曲・良い歌詞だし、あまりしんみりせず、明るい曲ながらも感謝の気持ちを伝えられていいなと思ったのです。

 

嵐の「WISH」に関しても明るい曲調っていうのが良かったし、冬の始まりの季節に合ってるかなと思って、再入場のときの曲に使いました。

私は大学の時に嵐がとても好きだったので、どうしても嵐の曲は1曲選びたくて・・・

 

 

ただし、全然すんなり決まらず、先程も書いたとおり本当にこの2曲と競った曲が多すぎました。

Superflyについては、学生時代にとても好きだった曲「愛をこめて花束を」とも結構迷いました。

愛をこめて花束を

愛をこめて花束を

 

私自身も大好きだしとても素敵な曲なのですが、この曲はあまりにも有名すぎるなと思っていました。

もちろんそれでもいいんですが、なんとなく「結婚式の定番」って思われるものよりちょっと意外性のある曲を選びたかったということもあって「やさしい気持ちで」に決めました。

この曲あまり知らなかったけど良い曲だなあって思って聴いてもらえるとうれしいので。

 

 

嵐に関しても、最初からWISHって決めていたわけではなく・・・

定番でもいいから私はOne Loveが良い曲すぎるから、そうするつもりだったんです。

でも、やはりさっきと同じ理由で、One Loveもいいけど別の曲でもいいのかなと思い始めて悩みました。

One Loveは再入場する時にしては、ちょっとビシっとしすぎてるかなーって思っていて、もう少し元気で明るい感じのWISHにしました。好きだった「花より男子」の主題歌だったこともあったし。

 

と、簡単に言いましたが。

やはりOne Loveも良い曲すぎて捨てがたかったし、love so sweetも定番ながら大好きな曲だったし、その他に「Bittersweet」や「迷宮ラブソング」「ワイルドアットハート」最後まで候補にあがってました。

これ全部好きな曲なので、本当に迷ったのですが、ビタースイートと迷宮ラブソングに関してはじゃっかん結婚式っぽくない歌詞も入ってたりするので、そういうこともあってやめました。

ワイルドアットハートもかっこいいんですけど、あまり恋愛っぽい歌詞じゃないので最終的にはやめました。

 

 

そして、他のアーティストでもいくつも有力候補があったので、書いておきます。

何かの参考にしていただければと思います。

 

back numberの花束は好きな方も多いと思います。

私は最初のイントロのところが大好きです。でも1番で「最後は僕がフラれると思うな」「浮気しても言わないでよね」っていう歌詞が結構目立ってしまうのがとても惜しいです。

もうちょっと別の表現だったら結婚式でももっと使われるのでは?と余計なお世話なことを思ったりしました。

花束

花束

 

 

 

それからこの曲夫は知らないと言ってたんですが(かなり懐かしい曲)私は中学のときにすごく好きになった曲なので、ぜひ結婚式で流したかったんです。

実際、私と同世代で結婚式に使うというツイートをしておられたプレ花の方もおられました。

知らない人はぜひ聴いてみてください!すごく素敵な曲です。

使うとしたらムービーかなと思っていたのですが、再入場か退場の曲を選択することになったし、夫が知らない曲だったこともあって、最終的に使いませんでした。

Always (CCCD)

Always (CCCD)

 

 

それから嵐と同じく、昔からすごく好きだったのがELTです。

ELTは私と同世代の方やもうちょっと年上の方ならよく知ってるのでは?と思いますが、私は「出逢った頃のように」がいいかなって思っていました。

みんな懐かしい!!と思ってくれるかなあということもあって再入場曲候補でした。

出逢った頃のように

出逢った頃のように

 

最後まで私の中で候補に残っていたのですが、しかしそれ以上に嵐の曲を1曲使いたいということで、残念ながら選べませんでした。

 

ELTで他にいいなあと思ったのはこの2曲です。恋文は、私の友達も結婚式で使っていました。

恋文 / good night

恋文 / good night

 

 

また あした

また あした

 

 

 

そのほか、再入場で迷っていた曲はこのあたりで、

 

運命の人

運命の人

 
魔法の言葉~Would you marry me?(CCCD)

魔法の言葉~Would you marry me?(CCCD)

 

 

 

退場曲で迷っていたのはこのあたりです。

 

口笛

口笛

 

 

ただ,ありがとう

ただ,ありがとう

 

 

陽のあたる坂道

陽のあたる坂道

 
Family Song

Family Song

 
瞬き(通常盤)

瞬き(通常盤)

 

 

どれも好きな曲だったし、結婚式にもとても合っていると思っていました。

 

 

 

あと、もうひとつどうしても、使いたかったなーと思うのはミスチルの「抱きしめたい」でした。

これだけは昔から結婚式で絶対に流したい!!!って決めていたので、曲を選べる権利があるのに使わないことになるとは自分でも思いませんでした。笑

古い曲だけど、本当に大好きな曲だったのでこれはちょっと残念です。

なぜ使わなかったというか使えなかったかというと、かなり落ち着いた感じの曲なのでムービーで使おうと思っていたのですが、ムービーを結局流さないことにしたからです。

退場で流すことも考えたけど、どうしてもしっとりした感じになってしまうので若干私達の式の雰囲気にあわないと感じていたことと、夫も他の曲の候補のほうが良いと思ってたので。

残念ですが、他の方の結婚式でこの曲を聞くことがあったら感動するだろうなあと思うので、好きな方はぜひ使ってほしいです。

 

ミスチルも本当に大好きだったので「しるし」や「ひびき」もいいなあと考えてました。

 

元気な曲で言うならシーソーゲームも好きですが、まあちょっとさすがに歌詞が結婚式っぽくはないかな、ということでやめました。

 

 

そのほか、定番もありますが、私が思いついた良さそうな曲はこんな感じ・・・

Eternal Flame

Eternal Flame

 
Just You and I

Just You and I

 

多くの人が使っているQ indiviのカバーソングであれば、私はturandotかyou raise me upが好きです。

知ってる方いるかわかりませんが「Electric Harmonique」という曲も使おうと思っていました。

 

以上、いろいろ書きましたが少しでも参考にしていただければうれしいです!

ヘアメイク打ち合わせについて

今回はヘアメイクの打ち合わせについて書きたいと思います。

このヘアメイクの打ち合わせはヘアメイクリハーサルとは別で、無料でやってくれる分です。

どんな感じのスタイルにするか口頭でスタイルブックなどを見て打ち合わせをするっていう感じで、これで実際に本番と同じようにしてもらって微調整する場合はヘアメイクリハーサルを別料金でやります。

 

ということで、打ち合わせにあたってどういうヘアスタイルにしてほしいかということを事前に考えました。

 

私はインスタでもやりたいスタイルを探しましたが、こういった雑誌や本も結構参考になります。 

Happy Wedding HAIR&MAKEUP ORDER BOOK ハッピー ウェディング ヘアメイクブック

Happy Wedding HAIR&MAKEUP ORDER BOOK ハッピー ウェディング ヘアメイクブック

 

 

まず、挙式のときはやっぱりアップヘアがよかったので、色々とイメージ通りの写真を探しました。

あまりきっちりまとめるクラシカルな感じよりもゆるい感じがすきなので、低めの位置のシニヨンで、写真を見せてゆるい感じにしてもらいたいとお願いしました。

前髪についてはやっぱりあったほうがいいと思ったので、重くならない程度に流して巻くことにしました。

夫からあからさまなシースルーバングが嫌いという意見があったので、あまり軽くなりすぎないように前髪を切りました。笑

 

 

お色直しでやりたいスタイルもいくつかあったのですが、アラジンのジャスミンが好きなので玉ねぎヘアをやってみたかったんです。

ただ、ややカジュアルな感じになるし、私の着る予定だったドレスがジャスミンっぽい色ではなかったし、あと長さがちょっと足りない(頑張って伸ばしたけど、胸の位置くらいまでのロング)のでやめました。

 

となると、編みおろしをやりたくて(本当はこれももう少し長いほうがいい)それにしてもらいました。

ゆる巻きハーフアップだったら絶対失敗はないかなとも思いましたが、それは前撮りの時もやったので、今回はおろさないスタイルもいいかなあと思ったんですよね。

ラプンツェルみたいな感じで花を散らすのも可愛いと思ったので、あらかじめメルカリで散らし用の造花ヘアアクセを購入しました。

私物のアクセサリーを使いたい場合、打ち合わせの時に現物を見せるか、写真を見せておいたほうがいいと思います。(リハをやらない人は特に)

 

 

あと、メイクについても一応どんな感じか打ち合わせしました。

アイシャドウは何色系かとか、あとチークの色とか入れる位置とか。メイクについては自分が気をつけてほしいことを伝えるだけで、あとはお任せするほうがいいんじゃないかなと思っています。

私が伝えたのは、唇がうすめなので少しオーバーリップ気味にしてほしいということと、あとリップの色です。

リップの色については赤系にするかピンク系にしてほしいかちょっと迷ってます。私はザ・コーラル系っていう色が似合わない民なので、

 

 

ちなみにヘアメイクリハーサルについては2スタイルで25000円とかなりお金がかかるようでしたが、おそらくやったほうがいいと勧誘されるのではないかと身構えていましたが、「リハーサルはやりますか?やりませんか?」と聞かれただけでした。

他の会場はどんな感じかわかりませんでしたが、この感じから察するに、やらない方もいるんじゃないかなとは思いました。

 

私は節約派なので、もちろんやめました。笑

確かに自分の思ってる感じじゃなくて残念なヘアスタイルになったら嫌ですが、個性的なスタイルにするわけでもなかったし普段そんなにヘアメイクにこだわりを持っているわけでもなく、変じゃなければそれでいいかなと思って。(女子力低め)

 

式場の口コミを見て、よっぽどそういうヘアメイクが残念だったという意見がなければリハは不要な気もします。自身がヘアメイクに関する仕事をされていたり、かなりこだわりのある人は不満足なこともあるかもしれませんが。

ドレス最終決定と小物合わせについて

こんばんは。

ドレス選びを始めてから2ヶ月、このタイミングでドレス2着が決定し、小物合わせをしてきました。

 

 

私が選んだドレスショップには通算4回行って、試着なり小物合わせなりをしました。

店舗に行くのは多くても3回くらいかなと思っていたので、思っていたよりも通う回数が多かったなあと思います。

カラードレスをもう少し迷っていたら5回になっていたと思うのですが、なるべく行く回数を少なくしたくて巻きで頑張ってもらったので、4回になりました。笑

ドレスをすごく迷ったわけではないのですが、一回あたり2時間までと決まっているので、これだけ来店することになりました。

他のショップはどうなのかわからないですが、やはり2時間制のところが多いみたいです。

 

ウエディングドレスは結局1回目に3着ほど着て、2回目に前回着たドレスと比べるためあと3着ほど着ました。

そして3回目は夫のタキシード選びと少しだけカラードレスの試着、4回目に前回着たカラードレスを決定し、そのあと小物合わせをしました。

 夫のタキシード選びを私と並行してできれば良かったのですが、あまりそういう雰囲気ではなかった(担当者が1組につき1人しか確保されていないのと男女の衣装が置いてあるフロアが別だったから同時進行は無理だった?)から来店回数が多くなったというのもあるかも。

私たちは店舗が遠かったため、なるべく少ない来店回数で決めたかったので、その旨を最初に伝えたほうがよかったなと思いました。

とはいえ、初めての来店のときに在庫がないドレスもあるから、そんなに急いで選ばなくても…ってなりそうなので結局何回かは行くことになると思いますが。。

 

 

ドレスが決まったら小物合わせをしますが、基本的に小物合わせをしてしまったらもうドレスは変えられないようです。

なので、本当にこのドレスでもう決めて大丈夫ですか?と聞いてくださったのですが、例によって上限金額よりも高いドレスの方が多いし、結局追加料金のかからない現案のものを選ぶと思ったので、大丈夫です!といってあっさり小物合わせに入りました。

 

 

小物合わせですが、私の選んだ店舗では一応シューズ、ティアラ、ベール、イヤリング、ネックレス、手袋についてはシンプルなものは無料でついていました。

全部ついてないというか有料になるショップもあるみたいだったんので、すごくありがたかったです。

 

ただし、この無料でついているものはもちろんかなりシンプルでですので、もっと好きなものを選びたい人にとっては追加料金がかかるポイントだと思います。

シューズは結局あまり見えないのでそのままでいいと思いました。ヒールも2センチ、7センチ、9センチと選べましたが2センチをおすすめされましたので、2センチにしました。

その他のアイテムは、やはり有料のものを選ぶ人や自分で好きなものを用意する人もいるかもしれないなと感じました。

 

ティアラについては、ちょっとお姫様感が強く出てしまってあまり好きではなく、本当は私はヘッドドレスがよかったのですが、わざわざお金を払ってまでそうしたいわけではなく、ティアラもそんなに変なわけじゃなかったから無料分にしました。

ベールも、本当はキラキラのラメが入っているものが可愛いなと思っていたのですが、正直ベールをそんなに見る人なんていないだろうし、そういう意味ではあってもなくてもそこまで変わらないかもなという考えから無料分にしました。

イヤリング、ネックレスもいくつかの選択肢があって、担当者さんもそんなに派手なものにしなくてもシンプルでいいかもと言っていたので、じゃあこれでと言って無料のに…(以下同文)

手袋だけは、本当にシンプルな短いもので、何も飾りがついていなかったのでちょっとだけさみしく思いました。これもリボンがついていたりするものは3000円とかだったので、まあ挙式の時だけだからと思って無料(以下同文)

 

 

結局全部無料やんけって感じなのですが、でも無料でついている分も決してシンプルすぎて変っていうことは全然ありませんでした。

ブーケを持ったりするし、参列してくれる人から見て「この花嫁さんシンプルで節約したんだなー」っていうふうにも見えないと思いますので、無料で済ませるのも結構ありだと思いました。

 

小物合わせが全部終わって、ドレスでのウォーキング練習をしたのですが、これがとてもたどたどしくて本番がとても心配になりました。

何が難しかったかというと、裾をがっつり持たずに前に進んで歩く時、裾を踏まないでいることです。

どうしても途中で内側を踏んでしまって、もっとがっつり裾を持って歩きたくなってしまうのですが、靴が見えるほど持つのはNGなのでうまく足を踏み出すときに内側を蹴って進まないといけないらしく、、、心配です。

結婚式場と契約する前に確認しておいたほうがいいこと(と値引き交渉について)

私は、慎重に下調べしたり色々とかかるお金のことに細かいほうだと思うので、自分では割とちゃんと契約前に確認したつもりでした。値引き交渉も一応できたほうだとは思います。

 

それでも、色々と失敗したなと思うことがあります。

 

契約した式場については後悔していませんが、正直、最初の時点であと5万は絶対に値切れたなと思いますので、少し後悔しています

これから式場見学して契約しようとしているプレ花さんには私のように後悔してほしくないので、本当に見積もりに、かかると想定される料金がほぼ全て入っていますか?ということを契約前に確認して、出来る限り値段交渉をすることをおすすめします。

契約したいなと思った式場が出てきたら、最初に見積もりを提示されたとき「ここに入っていないもので、追加料金がかかる可能性があるものはなんですか」と絶対に聞いたほうが良いです。

式場の方は、自分たちに不利になる情報はあえて話さないと思いますが、これを聞かれて何も答えないわけにはいかないので、ある程度は教えてくれるはずです。

私が思う、見積もりに入っていないけど追加でお金がかかる可能性が高そうなのはここです。

 

衣装の追加料金

追加料金は、なんといっても衣装関係が一番かかると思います。

というと、「私はプラン内で選べる衣装でいいし大丈夫かな」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。私も正直そういう考えでした。

ですが、そういう人であっても追加料金がかかりやすいポイントだと思います。

衣装については、大体どこの式場でも提携している店舗が◯店あって、その中で女性は◯万円までの衣装、男性は◯万円の衣装を選べますよっていうところまでは教えてくれると思います。

でも、実際にその値段では選べるのか??っていうところは、結婚式に対する知識があまり深まっていない時点で疑問に思える人は少ないかもしれません。

意地悪な質問になりますが「そのプラン内の料金で結構選べるものなんですか?」とか「追加料金かけて選ぶ方ってどのくらいいますか?」って聞いたほうが何か情報くれるかと思います。

私は25万までで(提携先店舗によりますが)好きに選べるレベルかと言われると全然そんなことなかったです。25万はちょっとギリギリだったと思います。でも、30万だったら結構選べると思うので、5万は追加することを覚悟しておいたほうがいいかもしれません。

ちなみに私が見学したあるドレスショップでは、男性の追加料金なしのタキシードは問題外っていうデザインのものしかなかったところがあって、男性ですら追加料金払わなきゃいけないのか…とがっかりしたということもありました。

 

靴、小物やアクセサリー類

これについてはレンタルの範囲に含まれるのかということを聞いたほうがいいです。

含まれているところもあるかもしれませんが、ウエディングベール、靴、イヤリング、ヘッドドレスなどが一式含まれていないことも多くあるので、そのへんはどうなのか聞いてみてください。

私の式場の提携しているドレス店では、例えばベールは本当にシンプルな短いものは無料、それ以外のレンタルは全て有料でした。別のドレス店では、シンプルなものでも別料金となっているところもありました。

式場によっては、そういった小物類のレンタルも基本プランに一応入っているところもあるかもしれません。明記されていなかったり、説明されなかったら別料金の可能性が高い気がする。一応確認するに越したことはありません。

 

美容関連(着付け・ヘアメイク)の追加料金

これは「?」と思う方も多いのではないかと思います。

私がとても甘かった点ですが、私はヘアメイクの追加料金がここまで高いと思っていませんでした。

ベールアウト(挙式のあとに、つけているベールを外す)ことにも料金がかかる可能性があることってみなさんご存知でしょうか…

かからない式場もあると思いますし、これから述べるのは私の会場の例ですので参考までに言いますが、私の会場では5000円かかりました。もう少し高い式場もあるみたいです。

もちろんこれはベールを(きれいに)取るだけで、アレンジの料金などは含まれてません。自分で外しますとか夫に外してもらいますって言うこともできるにはできると思いますが、スプレーでがっちり固定されていると思うので、少しヒヤヒヤすると思うし「自分でやります!」とは言いにくいのではないかと思います。

あと、私は当初お色直しはせず、ドレス1着だけで途中で袖をつけたりベルトをつけたりアレンジするつもりだったのですが、そういうったことにも5000円〜10000円の料金がかかるということでした。

さらに、お色直しはしないので、せめてヘアチェンジだけは絶対にしたい!と思っていたのですが、なんとアチェンジには20000円の料金がかかるということでした。(これをドレスの店舗の方にお話ししたら「それはちょっと高いですね!」と驚かれたので、一般的にはもう少し安いところも多いかもしれません。)

ただし、お色直し(ドレス2着目を着る)をするんだったらヘアチェンジの料金はかからないということだったし、そのときにベールを外すのも無料です。これってお色直ししたほうがオトクなんじゃないかと思い、その手には乗らないはずだったのですが、引っかかってしまいました。。。

あと、ヘアメイクのリハーサルにも25000円の料金がかかります。もう少し安いと思ってたのですが、そんなに甘くなかったです。

美意識低めの私は「じゃあいいや…少しくらいイメージの髪型とズレがあっても、プロにやってもらえるんだから異常におかしくはならないだろうし、メイクも、メイク途中で濃すぎると思ったらちょっと修正してもらえるだろう」と思ってしまいました。

不当に料金が高いと言いたいわけではなく(ヘアチェンジは高すぎると思いましたが)、確かに式場のサービスだからそのくらい手間がかかっていることもありますし、そういったところで料金をとらないとやっていけないのはわかります。

何が言いたいかというと、これらのサービスは見積もりには入っていないケースが多い(けど最終的に必要)ということを理解しておいたほうがいいということです。

 

装花の追加料金

見積もりには、一番基本的なプラン(誰もが、これは簡素過ぎてさすがにグレードアップするかも…と思う本当に最低限のもの)が入っている可能性があります。

見積もりのプランでついている装花のラインはどの程度のもので、追加料金を何万も払う必要がありそうなのかどうか、ちらっと聞いてみてください。

私は、最低限のかなりシンプルなものにしたつもりですが、それでも+3万円かかりました。それ以上減らすこともできるにはできます。でも、それはちょっとさすがに招待客にも驚かれるレベルだと思ったので、やめました。

(会場装飾にそこまで追加払いたくないなって思っていた私でしたが、その私が追加するってことはどういうことかというと…)

装花の持ち込みができる会場もあるかもしれませんが、持ち込み料がかかるところの方が圧倒的に多いようです。お花に詳しい方だったらそれもありだと思いますが、初心者の方は装花は会場におまかせしたほうがいいのではないかと、個人的には思います。

 

 

ペーパーアイテムの追加料金

これもお花と同じで、一番安いプランが入っていることが多いと思います。私はペーパーアイテムは持ち込み無料だったから自分で用意しましたが、入っているペーパーアイテムのデザインはどういう物なのかと確認したほうがいいです。

私は持ち込んだのでどんなデザインのものかは確認していませんが、会場に頼んだ友人に聞いたところ、「シンプルで、控えめに言っても微妙なものだったので、ある程度可愛いものにグレードアップした」と言っていました。

 

プロジェクターの使用料金

私は決定した式場の音響の見積もりのところには、これが入ってませんでした。

他の式場ではプロジェクター料金も入れてもらっているところは多かったので、大体は入ってると思うのですが、私はこれだけで7万ほどかかりましたので、気をつけてください。

 

 

披露宴で流す曲は選べるかどうか

これも正直盲点で、最初確認なんかしていませんでした。

私の会場では、25000円払えば好きな曲を全部選べるって言われたのですが(最初に見積もりを貰った時はその話はなかった)てっきり自分でCDを持ちこめばOKだと思ってました

CDを揃えて持ち込むよりもそっちの方が全然高いんですけど…って思って、曲にはある程度こだわりたかったのでとても残念で、困りました。

どうしてもこの場面ではこの曲を使いたいというのがあったので、プランナーさんにお願いして、2曲だけは持ち込んだCDを流してもらえることになりました。(こういうところは柔軟に対応してもらえる会場で助かりました)

でも、自分でCDを持ち込めばその曲を使ってもらえるのか、それともそれは無理で別の料金設定があるのか、確認しておいたほうがいいです。

ちなみに私が決定しなかった他の会場では、私が思っていたように「自分でCD(当然ながら焼いたものは不可で、原盤のもの)を用意すれば好きなタイミングで流してくれる」システムのところもありました。

 

 

以上、色々と値段があがりやすいと思うポイントを書いてきましたが、こういうところを事前に把握しておいたほうが値切りやすいと思います。

なぜなら、「あ、じゃあここでも追加料金かかるな」ということが判明し、その分がもう少し安くなれば…って思う部分がわかりやすいです。

そういうところがわかったほうが、式場の方も「じゃあこれをサービスします」って言いやすいと思います。

 

というのも、私が実際に契約したときの話ですが、遠方で来れない人も多いだろうと思い、少人数挙式のプランで見積もりを作ってもらっていました。

でも、結局声をかけた人がほとんど全員都合をつけてくれたので、最終的には予定していたよりもかなり多くなりました。

最初に見積もりを作ってくださった時には一番少人数のプランを適用してくださっていたのですが、そこまで多くなると、2番目に規模が大きいプランの方が割安になったので、そのプランでの計算になりました。

最初に値引き交渉したのが一番少ない人数でのプランだったので、そのプランに付属しているサービスも全然違うものになってしまい、当初の値引き交渉で値引きされていたところが新しいプランではなくなりました。

人数が増えても、増えた人数分の料理の値段の追加が起きるだけだと思っていたのですが、その点がちょっと想定不足でした。

こういうケースもあるので、私が思うのは「やりたいと思っていることは全部追加した想定で値引き交渉」することと「想定している一番少ない人数と一番多い人数のどちらであってもプランや計算方法は変わらないか」ということを聞いてみたほうが良いということです。

当初から今の人数で見積もりを作ってもらっていたら、ペーパーアイテムやウエルカムドリンクが元々ついているプランだったので「それはいらないからその代わり曲を選ぶのを無料にしてほしい」とか「その代わりここを値引きしてほしい」と言えたなと思います。

でも、契約してしまってからは値引き交渉は難しいです。ここにすると決めたら、契約前に値引き交渉はできる限りその場でしてください。

 

 

それから、値段には関係ないですが、接客してくださった方がこれからもプランナーとして担当してくださるのかどうかということも確認しておいたほうが良いと思います。

私の決めた会場では、接客したプランナーさんがそのまま担当になるシステムでしたが、そうではなくて接客担当の方がいる会場も多いです。

そこまで大外れするケースも少ないとは思いますが、一番印象が良い方が接客してくれて好印象だったけど、実際担当するプランナーさんはどんな人かわからないというのはちょっとリスキーですよね…

私が見学にいった会場のうち2会場は、結構偉い方(その会場の責任者の方)が接客してくださり、お話も上手でしっかりした印象で、悪い印象はありませんでした。値段の面でどちらも契約しませんでしたが。

でも、そういった会場で契約した時に誰が担当になるかは契約の時点では向こうも決められないと思いますし、契約してからじゃないとわからないですよね。できれば途中でプランナーさん変更を希望するという気まずいことをするのは嫌ですしね。

やはりプランナーさんと相性が悪いとかなりしんどいと思いますので、私は意外とそこも大事なのではないかと思っています。

私は、接客担当とプランナーが別の人の会場で契約するんだったら「◯◯さんが担当してくださるんですか?」って聞いた上で「私の家族の結婚式でプランナーさんが頼りなくて本当に大変な思いをしたので、そのあたりがちょっと心配なので聞きました」って言うつもりでした。

選ぶことはできませんが、何も言わないよりも口に出して言っておいたほうが、ベテランの方に対応してもらえるのではないかと思ったからです。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

ウエディングドレス選びについて

ウエディングドレス選びは結構何件も行き、正直こんなに何度も足を運ぶとは思っていませんでした。

 

私の式場が提携しているドレスショップは5件あって、選べるウエディングドレスの上限は25万円まで。

参考までに、ドレス選びの前に「友達はどんなドレス着てたんだろう?」と改めて結婚式の写真を見返すと、友達の8割以上がサテン、シルクっぽいツルツルした感じのAラインかプリンセスラインドレスでした(言い方)。

改めてそういうドレスが人気があるんだなーとは思いました。ロイヤル感があるというか、確かに上品だしきれいですよね。

でも、私はシルクやサテンなどの高級感ある生地よりも、チュールっぽいふわふわした生地が好きだったので、そういった素材のドレスを選ぼうと初めから思っていました。

ドレスの形に関しては、エンパイアとかもいいけど、私はやっぱりウエディングドレスっぽいAラインにあこがれていたので、それは譲れませんでした。

 

 

試着に行く前に、そういうイメージにあったドレスをインスタで探しておきました(できれば試着しに行くショップのアカウントで)。

多分、お店でも好みを聞かれると思うのであらかじめ探しておいたほうが良いかなと。

 

 

最初に行ったのは式場の衣装室でした。

なぜ最初に行ったのかというと、予約が取りやすかったというところもあるのですが、式場の衣装室が結局一番お得なのではないか?と思い、もし気に入ったものがあればそこで決めてしまえるかな?と期待していたからです。

実際、一般的にはこの認識は間違ってないと思うのですが、結論から言うと、残念ながら式場の衣装室では予算内でこれがいい!っていうものはありませんでした。

素敵だなと思うものはあったのですが、追加料金10万円のドレスでした。

ちょっとさすがに私ドレスに10万は無理だな…と思いながら、たしかに高いなりのことはあってデザインもとてもかわいかったです。

衣装室の人に聞いてみたら、追加料金分は半額になるということで、+5万になるそう。そのほかに、+2.5万でそこそこ好みなデザインのものもあったので、そちらのほうを仮押さえしました。

 

そして同じ日に2件目のドレスショップへ試着に行ったのですが、ちょっと高くて衣装の数が少ないかな…という印象でした。

素敵なドレスもあったのですが、一件目の式場の衣装室より格段に高い。。追加料金20万とかそういうレベルで、話になりませんでした。

とにかく「プラン料金内のドレスを選びたい」と言って出してきてもらったのが、追加料金無しで着れるシンプルなもの。

確かに悪くはなかったし、全く好みじゃないっていうわけではなかったのですが、まあ無しではないかなっていう程度でした。

そこで、追加料金5万のドレスを出してきてくれて、まあまあ好みだったのでこちらを仮押さえさせてもらいました。

ですが、これもどんぴしゃで好みってほどではなく、追加料金無しだったらこれで納得っていう程度で、今考えたら5万追加で着るほどのことではないかな…と思ってモヤモヤしながら帰りました。

そして、どのショップでもブライダルインナーを貸してくれるのですが、ここのショップでフィッティングしてくださった方がかなりきつめのものをつけてもらったのか、かなりドレスをきつめに着せてもらったのか、とにかく試着後に肋骨が痛くて痛くて仕方なかったです。

この時は、結婚式本番でドレス着て3時間も過ごせるのだろうかと、心底不安になりました。

 

 

これまで行った2件は、イメージ的に比較的衣装の数が多そうだと思っていただけに、予算内ではあまり良いドレスが見つからず、私はがっかりした気持ちになっていました。

プラン内で納得いくドレスなんて多分ほとんど無いように設定されてるんじゃないか、ほとんどの人が追加料金を払ってドレスを着ているものなのかな…と思い始め、落ち込みました。

そんな気持ちで行ったのが3件目のプルミエ扇屋さんです。

こちらは、知名度的には他のドレスショップよりも?と思っていたのですが、色々調べてみると、そのお店のビル丸々ドレスショップになっていて、複数のフロアにドレスが置いてあるということでした。

数が多い分、気に入るドレスもあるんじゃないかと思って予約を取ったら「土日だったら一ヶ月先くらいまで予約が取れないこともある」と言われたので、キャンセルがあったところに急遽入れてもらえて、すぐに行くことができました。

 

前までの教訓があったので、私はかなりブライダルインナーの締め付けが苦しかったのがトラウマになっており、あまりきつく締めないでほしいとお願いしたり、なるべく追加料金が無いドレスを選びたいとはじめからお願いしておきました。

こちらの担当の方がとても親身になって相談にのってくださり、これがいいんじゃないか、あれがいいんじゃないかと色々と紹介してくれました。

ドレスについても、小物やインナーについても、結婚式場と合うかどうかも含めて、色々とアドバイスをしてもらえてありがたかったです。

他のショップさんが悪かったってわけじゃないんですが、接客って大事だなと思いました。

そして、なんとこちらのショップに何回か行って試着させてもらったところ、プラン内で気に入ったドレスがあって、こちらで契約させていただくことにしました。

夫もこちらで素敵なタキシードを見つけたので、2人ともこちらで契約となりました。

色々とこれがいい、あれがいい、追加料金が気になる、と注文をつけたりしたのですが、担当の方にはとても良くしてもらって感謝しています。

 

というわけで、なんとか素敵なドレスに巡り会えたのですが、私としてはドレス選びでこうしたほうがよかったと思うことは

・なるべく余裕のある時期に早めに始める

・何も言わなければ高いドレスを紹介されるから、プラン内のものだけ持ってきてほしいとお願いする

・お店のイメージにとらわれず、1店だけではなくできればたくさんの店舗に行く

・自分が好きじゃないと思ったタイプのドレスも一応、一回は着てみる

・式場やチャペルのイメージに合うかどうか考える

・夫のタキシードと合うかどうか考える

 

こんな感じです。

これからドレス選びをされる方に、少しでも参考になればと思います。